違うタイプの人の成長をサポートできるように
私はコーチ・エィ アカデミアで学んで本当によかったと思っています。投資額を考えても、手に入れた価値の大きさが勝ります。学ぶ前の手探りなマネジメント手法では、自分と似たタイプの人を伸ばすことはできても、違うタイプの人を理解し、その背中を押すことは難しかった。人のキャリアに関わることを生業にしている身として、この価値観に気づき、手法を学べたことは大きな財産になりました。毎回のクラスでは様々な方のコーチングに触れて、新鮮な刺激をもらえるので、振り返るとあっという間の受講期間でした。
AIが進化し、世の中は変わっていきます。どんな業種でも、マネジメントの立場かどうかにも関係なく、間違いなくこれから必要となっていくのは"人との関わり力"だと思います。興味がある方はぜひ、チャレンジされることをお勧めしたいです。
現在は新たに介護・保育領域の人材ビジネスにチャレンジ中です。介護される側の人が、いくつになってもやりたいことや生きがいを感じられるような介護の関わりを、そして、介護する側の人が自分のキャリアを明るく描いていけるサポートができる組織に成長していけるよう、チャレンジ中です。そのためにもさらに上位のコーチング資格を目指して勉強を続けています。